×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バイト体験のブログを作ったものの、忙しくて1か月近くほったらかしにしてしまった。
テスト投稿しか書いてない、ゴミブログになってしまってる。
これじゃいかん。
っつうことで、今日からオレがこれまでに体験してきたアルバイトについて書いていく。
最初は、テレビ局のバイトだ。
テレビ局でバイトした理由は、有名人に合えることを期待して。(笑)
ま、会えるっちゃ会えるが、ほんのたまにだった。
裏方の仕事が多かったんで、スタジオとかに出る機会はほとんどなかった。
テレビ局のアルバイトの採用情報は、ホームページで見つけた。
どうしてもテレビ局で働いてみたかったんで、2,3日に1回は各局のスタッフ募集のページをチェックしてた。
求人をチェックし始めて、1か月位した頃かな、運よく技術スタッフの募集があったんだ。
さっそくメールで応募し、面接に行ったら採用されました。
面接で聞かれたことは、覚えてない。(爆)
スーツ姿の偉そうなおっちゃんが面接官で、すっげー緊張してしまった。
オレもいちおうスーツは着てった。アパレル バイト
多分、採用されたのはたまたま、大学の同じ学部のやつが(特別親しくなかった)、すでバイトしてたからだったのかもしれない。
そいつは、親のコネでテレビ局バイトとして働いてた。
スタジオにも入れててたんで、よくサインを頼んでた。(笑)
オレがやったんのは、スタジオの外での手伝い(事務っぽい プレゼントの発送や電話取り)とテロップや美術関係を作る(美術系スタッフのアシスタント)こと。
ま、楽ではなかったけどADに比べたらマシだった。
ADはきつそうだった。
アレは、やりたくないね。
結局、面接時の契約どおり3ヶ月間やっておしまい。
またやってみたいね。
テスト投稿しか書いてない、ゴミブログになってしまってる。
これじゃいかん。
っつうことで、今日からオレがこれまでに体験してきたアルバイトについて書いていく。
最初は、テレビ局のバイトだ。
テレビ局でバイトした理由は、有名人に合えることを期待して。(笑)
ま、会えるっちゃ会えるが、ほんのたまにだった。
裏方の仕事が多かったんで、スタジオとかに出る機会はほとんどなかった。
テレビ局のアルバイトの採用情報は、ホームページで見つけた。
どうしてもテレビ局で働いてみたかったんで、2,3日に1回は各局のスタッフ募集のページをチェックしてた。
求人をチェックし始めて、1か月位した頃かな、運よく技術スタッフの募集があったんだ。
さっそくメールで応募し、面接に行ったら採用されました。
面接で聞かれたことは、覚えてない。(爆)
スーツ姿の偉そうなおっちゃんが面接官で、すっげー緊張してしまった。
オレもいちおうスーツは着てった。アパレル バイト
多分、採用されたのはたまたま、大学の同じ学部のやつが(特別親しくなかった)、すでバイトしてたからだったのかもしれない。
そいつは、親のコネでテレビ局バイトとして働いてた。
スタジオにも入れててたんで、よくサインを頼んでた。(笑)
オレがやったんのは、スタジオの外での手伝い(事務っぽい プレゼントの発送や電話取り)とテロップや美術関係を作る(美術系スタッフのアシスタント)こと。
ま、楽ではなかったけどADに比べたらマシだった。
ADはきつそうだった。
アレは、やりたくないね。
結局、面接時の契約どおり3ヶ月間やっておしまい。
またやってみたいね。
PR